こんにちは、あんころもちです。
みなさん、クリスマスはいかがお過ごしでしたか?
我が家は親族でクリスマスパーティーでしたが一家族が胃腸風邪のため欠席でした。
溶連菌も出たとか出ないとか。
まだまだ流行ってるようなのでお気をつけください。
クリスマスといえばサンタクロースですが
我が家にもやってきました!
子供達が寝静まってからやってくるサンタクロース。
枕元に置かれるプレゼント。
※ここからはサンタさんの心境です。
夜11時
もう寝たかな?
ゆっちゃん(3歳)は完全に寝てるけど、さっちゃん(6歳)は油断できない。
寝たふりをしてる可能性がある。
寝たふりが得意な子供たち↓
いつも以上にテンションが上がっていたさっちゃん。
テレビに釘付けで全然寝ようとしない。
早く寝ないとサンタさん来ないよーと最終手段でなんとか寝かしつけ。
寝る前に両手を組みこっそりお願いしていた!
可愛いやつめ♪
ゆっちゃんはブロックのお店屋さんが欲しいと言っていたのでレゴを用意
さっちゃんは去年のクリスマスからお願いしていた任天堂DS
ゲームはまだやらせたくないとは思いながらもプレゼントする事に。
それにしても忍び足でプレゼントを置くのは緊張する。
朝一番で目覚めたゆっちゃん(3歳)
サンタさんプレゼントくれたよーというとニコッと笑顔になりブロックで遊びだした。
まだ眠たいのか思ったよりリアクションはうすい。
さっちゃんはまだ寝てる!
さっちゃーん!サンタさんきたよーと起こす。
普段は全然起きないくせに突然立ち上がりあたりをキョロキョロ
髪の毛ボサボサで寝ぼけ眼。
枕元のDSを見つけ大喜び。
「欲しかったDSくれたー」とテンションMAX
いまのDSはアダプター別売りだったのでプレゼントの包みが二つになってしまった。
もう一つの包み紙がソフトだと思ったようで「カセットじゃなーい」と若干落ち込んでいた。

New ニンテンドー3DS ACアダプター (New3DS/New3DSLL/3DS/3DSLL/DSi兼用)
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2008/12/12
- メディア: Video Game
- 購入: 49人 クリック: 78回
- この商品を含むブログ (18件) を見る
アダプターを見てこのコンセント何?と聞いてくるので充電するやつだよと教えると、
「ママ〜!サンタさん、充電するやつもくれたー!」と叫び
サンタさんは気が利くなぁと感心しているようだった(笑)
ソフトは一緒に見に行って買おうねと約束すると笑顔になった。
一方レゴブロックで遊んでるゆっちゃん
3歳にはまだ難しすぎたようで部屋中にブロックが散乱していた!
取扱説明書の通りにつくらないと完成しない代物の様でとんでもないものをサンタさんはチョイスしてしまった。
自由に作れるただのブロックにすれば良かった。
結局、家族総出で組み立て開始、このパーツが無い、あれが無いこれが無いと大騒ぎで半日が過ぎてしまった。。。
またおもちゃが増えてしまった。部屋が片付かない。。。
読者登録していただけたら飛び跳ねて喜びます
ランキング参加中↓
押してくれるとブリッジして喜びます