嵐は突然やってくるといいますが
少し前の話になります。
勤務先の先代社長が朝礼でこんな事をおっしゃられました。
この会社は笑顔が絶えない。
来客されたお客様は口々に皆こうおっしゃる。
「おたくはいつ来ても皆が笑顔で素晴らしいですね」と。
従業員も仲良く雰囲気も良い。
だが、それは違う!
ここは会社だ。
休憩中にベラベラしゃべって友達と遊びに来てるのか!
喋るなら仕事が終わってからにしろ!
仕事中は勿論、休憩中も仕事以外の話はするんじゃない!
休憩は休む時間であっておしゃべりをして楽しむ時間じゃない!
と怒鳴りました。
後日、数名の部署移動とリストラ
業績も悪いので給料を下げるとの通達!
そして一言「この会社の給料だけに頼らないでほしい」
「!?」
それどうゆう事?
バイトしろって事?
そしてこの会社から笑顔は消えました…
終身雇用の崩壊
仕事終わってからバイトって…
牛丼屋かコンビニでアルバイト?
朝早く起きて新聞配達する?
毎日は辛いなーと頭の中で何が出来るか考えた結果、
体を売ることに!
いやいや、こんなタルんだまんじゅうボディは売れないぜ
株か?為替か?競馬か?宝くじ!
稼ぐのって難しいなぁとおもっていた時、
以前書いていたブログからイラストを描いてくれとの依頼が舞い込んできました。
こ・・・これは天のお告げか!
タイミング的に副業をさがしていただけに偶然のめぐり合わせでした。
先代社長の言葉と偶然のタイミングが重なりイラストレーターとしての道が開かれるのでした…
なかなか厳しいご時世です。
寝る間も惜しまず描いて描いて描きまくるしかないですね。
会社が潰れるのが先か、リストラされるのが先か・・・
職を失っても食べていけるように頑張ってます。
まさに背水の陣
ブログの絵も丁寧に描きたいとは思ってるんですけど、なかなか時間を割けないので如何に簡単に描くか模索中です。
読者登録していただけたら飛び跳ねて喜びます
ランキング参加中↓
押してくれるとブリッジして喜びます