こんにちは、あんころもちです。
以前一緒に働いていた後輩の話です。
彼女はビックリするくらいの天然ボケでした。
「シャープペンの芯がないので貸して下さい」
と言われた時の事です。
「シャープの芯が入らないんです!」
確認すると0.5のシャープペンに0.9の芯をもっています!
これは無理だわ。
笑い話で終わるようなことですが次の発言で時間が止まりました。
「0.5って何ですか?」
0.5って芯の太さだよ。
キョトンとした顔でこちらを見ています。
ウソのような本当の話ですがシャープペンに太さがある事を知らなかったそうです。
あと芯の入れ方も知らなかったようで先っぽから入れてました!
背中のフタを開けて入れると教えたら信じられないほど驚いていました。
うそやろ!?
なんとも信じがたい話ですが本当の事です。
天然過ぎて手に負えないレベルです。
また物覚えが悪くすぐ忘れてしまいます。
そこは本人も自覚しているようで、しっかりメモをしています。
メモ書きは付箋に書きパソコンに貼付けます。
そしてその付箋は日に日に増えて行きました。
社内で噂されるほどの華やかなPC。
みんなが笑っています。お日様も笑ってる〜♪
どれほど貼付けるか楽しみでもありましたが、さすがにもう貼る場所も無いですし、影で後ろ指さされているのも可哀想なので一言いいました。
「覚えた付箋は剥がそうね」
助言した効果があったかどうか2、3枚の付箋が無くなっていました。
彼女の帰宅後にもっと減らせるだろと思い付箋の内容をチェックしてみます。
すると、
「覚えたらはがす」
と新たに書かれたメモが張ってあった事に言葉を失いました。
天然なのか本物なのか。
一緒に仕事をして行くのは並大抵の精神では勤まりません!
#絵日記 #イラスト #天然ボケ #付箋 #シャープペン
過去の記事