前回の続き
天白公園で見つけだ様々な生物
天白公園でクワガタを求めて彷徨うあんころもち。
大量のスズメバチに足がすくみ震え上がる。
木のウロを覗けばムカデ
何かいるかな?
隙間に何か発見!
ヤモリが潜んでる!
だんだん気持ち悪くなってきた。
歩けば蜘蛛の巣!
顔に引っ掛からないように木の棒を振り回しながら前進。
足元には死骸
ツクツクボウシも鳴いており夏の終わりを感じさせる。
序盤は調子が良かったが全然見つけられなくなってきた。
どこにいるんだカブトムシ、クワガタ。
蝉はいっぱいいるんだけどな。
上へ登れば登るほど足元が滑りやすくなる。
突然現れる倒木に絶壁
突如現れた謎の穴
何か穴が空いている
5・6箇所は空いている
巨大カブトムシの巣窟かw
近づき確認
何かいるかな?
何もいない。
蛇とか居なくて良かった。。。
そうこうしていると
携帯のアラームがなった。
豪雨予報 非常に激しい雨
丁度台風も来て居たのでそろそろ切り上げようかと歩を進めるが若干道に迷っている。ここはどこだ。
まだ雨は降りそうにないが天気予報を信じよう。
早く帰ろう。早く帰ろう。
おっ!何か発見。
カマキリの抜け殻のようだ。珍しい。
早く帰ろう。
そう言いながら色々スマホのカメラを撮りまくる。
これも一種の中二病みたいなものだ。
森の木々が少年の心を呼び覚ましてしまったのだ。
今の俺は誰にも止められぬ!
千里眼モード再び!
謎の血痕、首吊り自殺か!?
そしてもっとも気持ちの悪い物を発見する・・・
突如現れた血の滴る木を発見
周りの木々もこの樹を避けるかのようにポツリと立っている。
なにこれ、気持ち悪い〜
まるで誰かが首を吊ったのかと思わせるシミ
自殺でもあったのか!?
これは、血じゃないよな
こんな樹液もあるのか。
血に見えて震え上がった。
ぎゃーーーー
一目散にその場を逃げ出した
すってんころりん
森を抜け階段を見つけた
こうしてあんころもちの冒険は幕を下ろした。
全体を隈なく散策したところ、バーベキューの出来る場所もありアスレチックもあった。駐車料金も一日止めて500円。気軽に遊べる。
今回はなんだか気持ちが悪くなり逃げ出したが森の奥深くに行かなければ充分楽しめる場所である事がわかった。クワガタのいる木も数本見つけたので来年は子供も連れてこれると思う。※クワガタをとりたいと言えばだけど。
という事で天白公園は自然豊かで最高の場所です。
お子さんのいる方はきっと楽しめると思います。
スズメバチや蚊がいるので虫除けなどの対策をして楽しみましょう。
昨日天白区に用事があり再び訪れたが合計13匹の採集に成功。
この時期にしては上々の出来だ。来年はノコギリクワガタを狙いたい。