中津川鉱物博物館
中津川鉱物博物館へ行ってきました。
たまたま見た鉱物採集のブログ、水晶とかって山に落ちてるんだ!
あまり考えた事もありませんでしたがその事を知り鉱物への興味がMAXになりました。
興味が湧くと居ても立っても居られない性格。
鉱物には前々から興味ありましたが抑えきれないほどの衝動にかられ、半ば無理やり家族を引き連れ行くことにしました。
中津川と言えば栗きんとんが有名なので鬼嫁は栗きんとんのキーワードで誘い出します。
子供たちも全然乗り気ではありません。動物園に行きたいという言葉を振り切り鉱物を見に行きます。
お父さんは鉱物が大好物なんだよ。
綺麗な水晶が取れるよ〜と甘い言葉で巧みに誘導します。
ストーンハンティングというのをやっていて広場で水晶を探せます。
夢中になり過ぎて写真撮るを忘れました。
今回は広場での採集でしたが本格的に山に入りたいな〜と思う今日この頃です。
ハンマー片手に採って見たい!
水晶、紫水晶、煙水晶、蛍石・・・欲しいなーーー。
博物館に親指くらいの大きさの水晶が500円くらいで売ってました。
ここで買ったら何故か負けた気がする。
買うんじゃなくて自分の手で採って見たい!
想いは募るばかりです。
小さな結晶ですがパワー貰ってます!
PS:ストーンハンティングの時間は30分ですが全然やめない自分を見て子供から終わるよーと言われてしまいました。汗